『酔いどれタイガー』
入手条件「隼人の信頼度MAX」
★4地・獣戦士族
1800・600
効果:このカードが攻撃した裏側守備表示モンスターがリバース効果モンスターだった場合、その効果は無効化される。
『酔いどれエンジェル』
入手条件「具なしパン」
★4地・天使
1800・600
効果:このカードは「ちゃぶ台返し」の効果によっては破壊されない。
『お銚子一本』
入手条件「隼人の信頼度MAX」
通常魔法
セットされたこのカードが破壊され墓地に送られたとき、相手ライフに500ポイントダメージを与える。
『ちゃぶ台返し』
入手条件「具なしパン」
永続魔法
自分フィールド上に「酔いどれ」と名のついたモンスターが表側表示で存在する場合、自分フィールド上に存在するこのカード以外のカードを全て破壊することが出来る。この効果によって破壊し墓地へ送ったカードの枚数分だけ、相手フィールド場のカードを選択して破壊する。この効果を使用する場合、このターン自分は通常召喚をすることが出来ない。
『リトマスの死の剣士』
入手条件「三○の信頼度MAX」
★8闇・戦士
0・0
効果:「リトマスの死儀式」により降臨。このカードは戦闘によっては破壊されず、罠の効果を受けない。罠カードがフィールド上に表側表示で存在する限り、このカードの攻撃力・守備力は3000になる。
『リトマスの死儀式』
入手条件「三○の信頼度MAX」
儀式魔法
「リトマスの死の剣士」の降臨に必要。フィールドか手札から、レベル8以上になるように生け贄をささげなければならない。
『恋する乙女』
入手条件「第一部で早乙女レイ(女)に10勝」
★2光・魔法使い
400・300
効果:このカードはフィールド場に表側攻撃表示で存在する限り、戦闘によっては破壊されない。このカードを攻撃したモンスターに乙女カウンターを1個乗せる。
『キューピット・キス』
入手条件「具なしパン」
装備魔法
乙女カウンターが乗っているモンスターを装備モンスターが攻撃し、装備モンスターのコントローラーが戦闘ダメージを受けた場合、ダメージステップ終了時に戦闘ダメージを与えたモンスターのコントロールを得る。
『ディフェンス・メイデン』
入手条件「具なしパン」
永続罠
自分フィールド上に「恋する乙女」が表側表示で存在するとき、相手モンスター1体が自分フィールド上のモンスターに攻撃宣言をした場合、その攻撃対象を時運フィールド上の「恋する乙女」1体に移し変えることが出来る。
『ハッピー・マリッジ』制限カード
入手条件「具なしパン」
装備魔法
相手のモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在する場合に発動することが出来る。装備モンスターの攻撃力は、そのモンスターの攻撃力分アップする。
『幻魔の扉』制限カード
入手条件「不明」
通常魔法
相手フィールド場に存在するモンスターを全て破壊する。その後、相手の墓地からモンスターを1体選択し、条件を無視して自分フィールド上に特殊召喚する。発動ターンのエンドフェイズ時、自分のライフポイントは10分の1になる。
『アマゾネすの死闘場』
入手条件「第一部でタニヤに10勝」
フィールド魔法
このカードの発動時にお互いは600ライフポイント回復する。攻撃宣言をしたプレイヤーはモンスターで戦闘を行う度に、ダメージステップ終了時に100ライフポイントを払うことで相手ライフに100ポイントダメージを与える。
『黒蠍団撤収』
入手条件「具なしパン」
通常罠
自分フィールド上に「ザルーグ」「クリフ」「チック」「ゴーグ」「ミーネ」が表側表示で存在するときに発動することができる。これらのカードを全て持ち主の手札に戻す。
『黒蠍 愛の悲劇』
入手条件「第一部でザルーグに10勝」
通常魔法
自分フィールド上に「ザルーグ」「ミーネ」が表側表示で存在する時に発動する事ができる。自分フィールド上の「ミーネ」1体を墓地に送り、相手モンスターを全て破壊する。
『デーモンズ・マタドール』
入手条件「第一部でタイタンに10勝」
★6闇・戦士
0・0
「マタドール降臨の儀式」により降臨。フィールドか手札から、レベル6以上になるよう生け贄をささげなければならない。このカードは攻撃宣言をすることが出来ない。このカードは戦闘によっては破壊されず、コントローラーの戦闘ダメージは0になる。また、このカードと戦闘を行ったモンスターは、ダメージステップ終了時に破壊される。
『マタドール降臨の儀式 ダーク・パセオ』
入手条件「具なしパン」
儀式魔法
「デーモンズ・マタドール」の降臨に必要。フィールドか手札から、レベルが6以上になるようカードを生け贄に捧げなければならない。
『ダーク・アリーナ』
入手条件「具なしパン」
フィールド魔法
お互いのモンスターの攻撃対象は相手が選択する。また、攻撃可能なモンスターが存在する場合は必ず攻撃を行わなければならない。
『錬金釜 カオス・ディスティル』
入手条件「第一部でアムナエル10勝」
永続魔法
自分の墓地へ送られるカードは墓地へは行かずゲームから除外される。
『エアーズロック・サンライズ』
入手条件「不明」
通常魔法
手札をすべて捨てる。自分の墓地から獣族モンスター1体を選択し、自分フィールド上に特殊召喚する。自分の墓地に存在する獣族・植物族・鳥獣族モンスター1体につき、相手フィールド場に存在する全てのモンスターの攻撃力は発動ターンのエンドフェイズまで200ポイントダウンする。
『賢者の石 サバティエル』制限カード
入手条件「不明」
通常魔法
自分フィールド上の「ハネクリボー」が破壊されたとき、デッキからこのカードを手札に加えることが出来る。ライフポイントを半分払い、自分のデッキ、墓地にあるカード1枚を手札に加え、このカードをデッキに入れシャッフルする。この効果を3回使用した後、このカードは次の効果になる。自分フィールド上の表側表示モンスター1体の攻撃力を、ターン終了時まで相手フィールド場に要るモンスターの数だけ倍化する。
posted by 遊介 at 14:33| ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(1)
|
ゲーム
|

|